食べたいのを我慢することなく糖質制限できる?

プロフィール
この記事を書いた人
とも

子育てや長年の会社員生活を卒業し、これから先の自分の生き方や方向性を模索している善良な主婦。これまで得た経験や悩みやその他もろもろ、綴っていきます。

ともをフォローする

皆さん、痩せたいですか?

生来、食いしん坊の私は、まさに「万年痩せたい人間」です。

私がこれまでやったダイエットの一例としては、月見草オイルから始まり、りんごダイエット・おからダイエット・酵素ダイエット・しょうが紅茶ダイエット・スムージー置き換えダイエット・各種サプリメント…など食べる系のダイエットに加えて、ウエストひねり・スクワット・腹筋・ジム通い・水中歩行など、運動系ダイエットまで、それはそれは長い長い歴史があります。

もっとたくさん、思い出せないほど、それこそ新しいダイエット法にはすかさず飛びついて悉く玉砕した過去の持ち主です。

その長いダイエット人生の中で得た教訓は、運動より食事制限の方が効果的だったということです。

もちろん、それに運動を合わせると効果はさらに上がることは言うまでもありませんが、食事のコントロールなしに、運動のみで痩せるということは、(相当うまいことやるか、もしくは過酷な運動でもしない限り)ちょっと難しいということです。

 

されど食事制限。続けるのって至難の業です。(私の場合)

食べたいのを我慢するのって、辛いですよね。生きる楽しみがなくなるくらい残念なことです。

そしてそれが、ずーーーーっとなんてありえません。終わりがないのです。

でも、いいものを見つけたのです。効果は実証済です。(まあ、私の場合です)

 

で、私が使ったのはサラシアです。

サラシアには、サプリやお茶がいろいろと商品化されています。通販でも簡単に買えます。

お茶の場合は結構独特な味です。でも、冷やすと飲みやすくなり、慣れると平気で飲めるようになります(笑)

間違ってはいけないのは、単にこれを飲んだからといって痩せるわけではないのですが、太るのを抑える働きがあることは確かで、食べたいものをとりあえず食べることができるのです。

だから、普段は食べることを我慢していても、どうしても食べたい時や、会食など食べなきゃならない時などにはこのサラシアは重宝します。

 

サラシアってなに

サラシアとは、主にインドやスリランカなどの熱帯地域に分布する植物で、昔から糖尿病の治療や健康維持のために用いられてきました。

サラシアに含まれる主な成分であるサラシノールが血糖値の上昇を抑える働きをしたり、その他、便秘の改善、肥満の抑制、肝機能の保護に対する効果も認められているというものです。

 

 まとめ

普段から運動や食事のコントロールなどを行い、どうしてもの時にサラシアを摂った上で食べるとダイエット効果は上がっていくと思われます。

もちろん、食べても大丈夫!という慢心から、食べすぎには注意しておかないと、逆に太ったなんてことにならないとも限りませんので注意は必要ですね。

サラシアは医薬品ではないので副作用という概念はないとのことですが、そうは言っても、摂りすぎや体質的に摂るべきでない人もいると思われますので、自分でよく調べてみて良さそうなら試してみてください。

 

タイトルとURLをコピーしました